Monthly Archives: 10月 2014

10月度(近況)

(その1 巡回指導)

 11月は特定自主検査強調月間となっています 
 その時期に併せて本部登録の支部巡回指導員により巡回指導を実施しています 
今回は、支部会員外(一般)からの応募が少なかったため、会員事業所のいくつかにお願いして、巡回指導を受けてもらうことにしました 

 先般労働局の担当官さんから会議で検査業者にかかる行政監査の結果から見た、改善事項等のご指導をいただきました やはり監査で満点を取るのはむずかしい感じでした 
 細かい点はミスということもあり散見されてもやむを得ないこともありますが、やはり業務停止になるような事案特に無資格者による特定自主検査はあってはならないことと感じた次第です
 その点当支部の会員さんは大丈夫ですが、やはり料金の件で業務規程と実体があっていないケースもあるようで、各位におかれても留意いただきたいです 

 登録したときのみ必要な規程ではなく、言い換えれば検査業者の憲法みたいなものですから、常に齟齬がないようにしておかなければならないと感じました

 (その2 検査者研修)

 先週の木~土と、整地検査業の検査者研修を実施しました
 受講生は8名でした 
 やはり8名となると緊張があるのか、学科のメインの講師先生によれば誰も居眠りをしていなかった、とのことでした
 今年度から、学科の演習問題集が廃止されたので講義の中で、理解ということで講師ともどもプレッシャーのかかる状態になっております(正解率80%以上で合格) 小職も関係法令2時間講義しましたが、学科試験前の最後の時間帯なので、なんとか乗り切りました・・・

 実際の試験の採点前に、メイン講師の話は理解できているのかと不安になりながら採点したところ大半が全問正解、最低でも1問不正解となり、ほっとしました 少人数の成果だと思いますが全体マネジメントの観点ではやはり20名前後は受講してもらわないと採算が取れないとも思います しかしながら、明石からの自宅へは結構さわやかな気持ちで帰途につきました

 受講生のみなさん、ご苦労様でした(講師先生もありがとうございました)

 

 

Posted in お知らせ |

11・18 建荷協安全研修会の開催&近況

トピックスに掲載したとおり、
今年度の安全研修会の広報ちらしが、できあがりましたので

先週末、会員事業所には「建荷協ニュース号外」ということで当ちらしを配送いたしました
関係部署でご確認いただけたでしょうか

今回の研修は、ヒューマンエラーの防止ということで、本部機関紙の品質安全講座に連載されています、石橋明先生を講師としてお呼びいたしました

小職もまだお会いしておりませんが、講師経歴を見ただけで只者(ただもの)ではない感じがして実際の講演会が個人的にも楽しみです

自衛隊・航空会社・大学院での研究等、講師の生き方を聞くだけで楽しそうです
テーマも「ヒューマンエラー」ということで、皆様の関心事項と思います

月曜日に、会員さんには当号外が届いたようで既に申込みFAXがきています
いちおう定員がありますので、希望の方はお早目に申込んでください

なお当日の研修会には、後援をいただきました兵庫労働局安全課より業務ご多忙のところ、わざわざ安全課長様が行政説明に来てもらえるということですので、是非多くの方にきていただきたいです

昨年のリスクアセスメント研修会のときは、理事会社さんに一定の動員をお願いしてなんとか開催したところですが、今年度は、それなりに集まってもらいたいと思います

(近況)
※先週、久しぶりに東京へ行ってきました 本部の全国会議ですが、全国組織という難しさをさらに実感した次第です
※フォークリフトの運転講習が一昨日終了しました 受講生は6名でした 受講生にとっては当支部の講習は個人教師みたいでベストでしょう されど管理者としては、経費の収支バランスに頭が痛い状況です
※明日、巡回指導員会議です 昨年から兵庫労働局の担当安全専門官にも参加頂いて、特自検業務の指導をうけます 
※衣更えの季節どおり、朝晩の冷え込みがきつくなってきました
昨日の夜(6時半過ぎ)の徒歩で帰宅途中、空を見上げましたら、ほぼ満月に近いきれいな月がでておりました そこを台風一過のせいか、雲が早めに流れていきました さらに秋を感じたところです 今朝のラジオをきいていましたら明日が満月で月食があるような話でした 雲がないように祈っています

Posted in お知らせ |