車両系建設機械(整地等)の検査者研修(検査業)の、学科研修と実技研修を先週の土曜日までに終了いたしました
研修生は2名、講師は私を入れ3名(学科メイン1名、法令事務局長、実技他支部所属講師1名)の豪華(?)講師陣で、マンツーマンに近い実のある研修を実施しました
少人数の良さはしっかりとどの研修科目でも出てました
研修生にとっては、きつくもあり、また一方では懇切丁寧な指導を受けられたと思います
学科は当支部のある会場のため多くの経費はかかりませんが、実技は明石にある民間教習所と機械を借用させていただきました
また実技講師と事務局も要前泊となりました
実技講師は岡山県支部の講師を頼んで来ていただきましたので、新幹線代と宿泊代を支部で負担しております
明らかに、支部が本部からもらう純経費と支部が支払う経費を考えた場合、相当な経費マイナスとなり、事務局長としては喜んでいる訳にはいかないという心境です
この点は本部からのかなりのサポートを期待したいものです
今回他支部からベテランの講師の方に来ていただき、事務局としても非常に勉強になりました
以前から気になっていた実技を伴う研修については、やはり支部まかせにせず、本部で統一的な講師研修方法が確立されるべきかな、と改めて実感した次第です
良い点は全国で広く実施し、改善されるべきは改善するということで斉一性を保つのが全国展開している機関のあるべき姿かなと思います
隘路はあると思いますが、少しづつ改善されたらありがたいと思った次第です
実技研修は、梅雨期間中ということで心配しておりましたが、幸いに晴天で暑いとうほどには至らない好天候に恵まれ、ホッといたしました
来月5日は、フォークリフト検査者研修を実施いたしますが、定員近くの人数の申込みがあり良かったなと思っております
夏場には能力向上教育を実施いたしますが、全国展開をされている事業所の中でも温度差があり、他支部同様5年に1回は受講するという気運を醸成したいところです
(雑感)
梅雨いりとのことですが、ほとんど晴天続きというより昨夜の寝室の温度は30度となっておりました・・・
明日(21日水曜)は雨の天気予報ですが、次の日からまた雨無しという予報 雨が少ないということは農作物をはじめいろんなところに影響が出て、地域によっては水不足という深刻な事態が出るかもしれません
温暖化による地球変動により世界の天候が変わりつつあるのかしれませんが、梅雨は梅雨らしくと思うのは当方だけでしょうか・・・